

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、開催中止のお知らせ
この度、3月28日(土)に開催を予定しておりました
「日帰り広陵町移住体験ツアー」ですが、
今後も新型コロナウィルスの感染拡大が予測されており、
皆様の安全を考慮いたしました結果、やむなく中止させていただくこととなりました。
ご理解・ご了承のほど宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、
開催中止のお知らせ
この度、3月28日(土)に開催を予定しておりました「日帰り広陵町移住体験ツアー」ですが、今後も新型コロナウィルスの感染拡大が予測されており、皆様の安全を考慮いたしました結果、やむなく中止させていただくこととなりました。
ご理解・ご了承のほど宜しくお願いいたします。


about Koryo
広陵町について
広陵町は、大阪市から直線距離約30㎞に位置しており、交通利便性が高いことから、西部地域の真美ヶ丘ニュータウン開発以降人口が増加し、奈良県下で最も人口の多い町となっています。町西部の「馬見古墳群」には、多くの古墳が点在し、歴史ロマンあふれる景観が広がります。

広々として子どもと楽しめる「竹取公園」は、大型遊具や「ちびっこゲレンデ」があり、四季の花と緑が美しい町民憩いの場です。また、真美ヶ丘ニュータウンを南北に通る「かつらぎの道」は、近鉄五位堂駅につながる緑豊かな遊歩道です。町東部には、国の重要文化財である百済寺三重塔をはじめ、他にも文化財を抱える寺社が多くあります。広陵町は、日々の暮らしの中で歴史と自然を感じる事のできる町です。


「仕事場を変える必要が無い?!」
ビジネスエリアである天王寺駅までは、電車で約40分!大阪駅までは約45分、大阪難波駅までは約35分で到着することが可能!自然を求めて引っ越しても、仕事を変える必要は無いんです!

近隣エリアの京都・名古屋・和歌山への移動も便利!
お車をご利用の場合
京都・和歌山へは、約60分で到着!
名古屋へは、約120分で到着!
電車をご利用の場合
京都へは、約80分で到着!
名古屋へは、約120分で到着!


「憧れの広いマイホームが持てる?!」
●なんと、
約86%が持ち家!
※大阪市周辺自治体75市町村中、第8位。
●1住居当たりの延べ面積、
第3位!
※大阪市周辺自治体75市町村中。
●県外就職割合31.4%!
※奈良県28.4%-全国都道府県第1位
※15歳以上男性
※大阪市周辺自治体75市町村中、第8位。


田舎へ行かなくても、子どもを自然の中で育てられる?!
広陵町の子育て事情
人口1人当たりの保育所数大阪周辺自治体86市町村中、第4位!
転入者の72.4%が25~44歳の子育て世代
幼児教育・保育施設がほぼ1㎞圏内にあり、お子様の受け入れ環境もばっちり!
もちろん、待機児童ゼロ!!
各小学校区においては、放課後子ども育成教室(学童保育)があり、中学校・高校、畿央大学もあるため、幼稚・保育園~大学まで広陵町で子どもの成長を見守ることができます。
広陵町の自然環境
大阪市周辺自治体86市町村中、
耕地面積、第6位!
広陵町民に聞く、広陵町の魅力1位は
「自然環境が豊かである」64.1%
奈良県第2位の面積を誇る県営馬見丘陵公園や、広陵町のランドマークである竹取公園があり、町民の憩いの場として人気があります。また、町東部にはのどかな田園風景が広がっています。休日は家族そろって自然の中でのんびり、なんて生活に憧れませんか?
schedule
イベント詳細
■ イベント名:広陵町 移住体験ツアー
■ 開催日時:2020年3月28日(土) 11:00~20:00(参加費無料!)
※昼食をご準備いたします。※別途料金はいただきません。
※現地⇄ご自宅までの交通費は自己負担となります。
■ 最小催行人数:10名
■ 募集対象:
子育て世代大募集!もちろん、その他の方のお申し込みも大歓迎です。
■ 申込締切:3月27日(金)12:00 締め切り
※参加者数に限りがあります。
※募集定員に達し次第受付を終了させていただきます。
■ 集合解散場所:
王寺駅10:30・五位堂駅11:00出発
五位堂駅18:50・王寺駅19:20・天王寺駅20:00到着
※応募フォームより集合場所を選択ください
※案内スタッフ2名が同行いたします。
当日のツアープログラム
10時30分 王寺駅発 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
11時10分 五位堂駅発 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
・総合保健福祉会館「さわやかホール」 (広陵町の紹介・本ツアーの紹介・子育てに関する施策等のご紹介) ・カフェそらみる(移住先輩者と一緒に、昼食交流会) ・直売所「わたしのたからもの」(お買い物。直売所の値段の安さにびっくり) ・広陵町立図書館(定期的に開催されるマルシェでお買い物。500円分のお買物券付き!) ・移住定住サロン「かぐやカフェ」 (オーナー兼移住定住コンシェルジュの谷矢さんに広陵町についてきいてみましょう) ・町内住宅見学(実際に売り出し中の新築物件を見学) ・町内生活環境見学(バス車内より、スーパー、小学校などを見て回ります) ・竹取公園(ライトアップイベントの見学) |
18時50分 五位堂駅着 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
19時20分 王寺駅着 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
20時00分 天王寺駅着 |
※移動は全て貸し切りバスでの運行となります
※プログラムの内容や時間は、状況により多少変更になる可能性があります
上記イベントは、中止となりました

広陵町が選ばれる理由②
憧れの広いマイホームが持てる?!
●なんと、
約86%が持ち家!
※大阪市周辺自治体75市町村中、第8位。
●1住居当たりの延べ面積、第3位!
※大阪市周辺自治体75市町村中。
●県外就職割合31.4%!
※奈良県28.4%-全国都道府県第1位
※15歳以上男性
※大阪市周辺自治体75市町村中、第8位。

広陵町が選ばれる理由③
田舎へ行かなくても、
子どもを自然の中で育てられる?!
広陵町の子育て事情
人口1人当たりの保育所数大阪周辺自治体86市町村中、第4位!
転入者の72.4%が25~44歳の子育て世代
幼児教育・保育施設がほぼ1㎞圏内にあり、お子様の受け入れ環境もばっちり!
もちろん、待機児童ゼロ!!
各小学校区においては、放課後子ども育成教室(学童保育)があり、中学校・高校、畿央大学もあるため、幼稚・保育園~大学まで広陵町で子どもの成長を見守ることができます。
広陵町の自然環境
大阪市周辺自治体86市町村中、
耕地面積、第6位!
広陵町民に聞く、広陵町の魅力1位は
「自然環境が豊かである」64.1%
奈良県第2位の面積を誇る県営馬見丘陵公園や、広陵町のランドマークである竹取公園があり、町民の憩いの場として人気があります。また、町東部にはのどかな田園風景が広がっています。休日は家族そろって自然の中でのんびり、なんて生活に憧れませんか?
schedule
イベント詳細
■ イベント名:
広陵町 移住体験ツアー
■ 開催日時:
2020年3月28日(土) 11:00~20:00
■ 参加費:無料
※昼食をご準備いたします。※別途料金はいただきません。
※現地⇄ご自宅までの交通費は自己負担となります。
■ 募集対象:子育て世代大募集!
もちろん、その他の方のお申し込みも大歓迎です。
■ 申込締切:
3月27日(金)12:00締め切り
※参加者数に限りがあります。
※募集定員に達し次第受付を終了させていただきます。
■ 集合解散場所:
王寺駅10:30・五位堂駅11:00出発
五位堂駅18:50・王寺駅19:20・天王寺駅20:00到着
※応募フォームより集合場所を選択ください。
※案内スタッフ2名が同行いたします。
当日のツアープログラム
10時30分 王寺駅発 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
11時10分 五位堂駅発 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
・総合保健福祉会館「さわやかホール」 (広陵町の紹介・本ツアーの紹介・子育てに関する施策等のご紹介) ・カフェそらみる(移住先輩者と一緒に、昼食交流会) ・直売所「わたしのたからもの」(お買い物。直売所の値段の安さにびっくり) ・広陵町立図書館(定期的に開催されるマルシェでお買い物。500円分のお買物券付き!) ・移住定住サロン「かぐやカフェ」 (オーナー兼移住定住コンシェルジュの谷矢さんに広陵町についてきいてみましょう) ・町内住宅見学(実際に売り出し中の新築物件を見学) ・町内生活環境見学(バス車内より、スーパー、小学校などを見て回ります) ・竹取公園(ライトアップイベントの見学) |
18時50分 五位堂駅着 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
19時20分 王寺駅着 ==(貸切バスにて移動)==>>> |
20時00分 天王寺駅着 |
※移動は全て貸し切りバスでの運行となります
※プログラムの内容や時間は、状況により多少変更になる可能性があります