地方移住を成功された先輩に
インタビュー!!
移住についてのアレコレを教えてもらいました!

田舎暮らしや二拠点生活などに憧れるけど、何からすればいいかわからない。。
住む家の事や、仕事の事、どこから決めなければいいのかな?
そもそも、どうやって移住先を決めればいいの?
そんな悩みを乗り越えて移住をされた先輩移住者さんはどんな風に
問題を解決したのかを聞きました!

地方移住を成功された先輩に
インタビュー!!
移住についてのアレコレを
教えてもらいました!

田舎暮らしや二拠点生活などに憧れるけど、
何からすればいいかわからない。。
住む家の事や、仕事の事、
どこから決めなければいいのかな?
そもそも、どうやって移住先を決めればいいの?
そんな悩みを乗り越えて移住をされた
先輩移住者さんはどんな風に
問題を解決したのかを聞きました!

インタビューNo,001

お名前

山口 圭介 さん

移住先

長野県松本市

アウトドアや山が好きな山口さんは前職の退職をきっかけに移住をお考えになったそうです。
仕事探しに苦労されたとのことですが、どのようにお仕事探しをされたのかなども、お話を聞かせてくださいました。

インタビューNo,002

お名前

浅野 千愛 さん

移住先

大分県国東市

子どもの頃から漠然と思っていた地方での暮らしを、地域おこし協力隊として大分県国東市で実現させた行動派!
どのような活動をされ、どうやって移住先を最終決定したのか等をお話頂きました。

インタビューNo,003

お名前

榎本 秀実 さん

移住先

長崎県佐世保市

ご両親とも東京出身で『田舎』が無い榎本さんがどのような行動をされ、地域おこし協力隊として移住をされる事になったのをお伺いしました!

インタビューNo,004

お名前

野村 美登里 さん

移住先

福島県南会津町

東京から3年前に山梨県へ移住し、その後、伝統工芸継承に関心を持ち転職活動を開始!今春、ついに藍染の技術を学び継承する地域おこし協力隊に就任された野村さんにお話を伺いました!

インタビューNo,005

お名前

とりっぴー さん

移住先

高知県四万十町

高校卒業後、移住資金を貯め、車の免許を取得し、憧れていた地域おこし協力隊として四万十町に移住されたとりっぴーさん。
隊員の応募可能年齢20歳に達したところで、今回決断されました。

インタビューNo,006

お名前

服部 ゆき さん

移住先

福島県伊達市

人生の再スタートとして、お祖父さんが住む福島県への移住を実現された服部さん。
家探しに大変苦労をされたとの事で、家探しについてのポイントなどを中心にお話をお伺いしました。